-
秋田県のおすすめレンタルバイク店舗一覧
- 現在の検索条件:秋田県
- 秋田県のおすすめのレンタルバイク店舗を2件掲載中!
人気の車種から手軽な原付バイクまでご用意しています。予約フォームから簡単にレンタルバイクの料金計算が可能です。

有限会社エキスパート(モトオークレンタルバイク横手店)
〒013-0071
秋田県横手市八幡字石町70
営業時間10:00~19:00
休日毎週水曜日
- 現金払い可
- クレジット決済可
- JAF優待割引対象
- バリュープラン
- キャンペーン
- 無料パーキング
- 有料パーキング
- 近隣パーキング
- ライダーズギア有
- 長期レンタル
- 車両免責補償制度
- キャンプセット

カマダサイクルex(モトオークレンタルバイク秋田店)
〒010-1612
秋田県秋田市新屋豊町4-17
営業時間9:00~19:00
休日毎週月曜日、第1火曜日
- 現金払い可
- クレジット決済可
- JAF優待割引対象
- バリュープラン
- キャンペーン
- 無料パーキング
- 有料パーキング
- 近隣パーキング
- ライダーズギア有
- 長期レンタル
- 車両免責補償制度
- キャンプセット
秋田県 でおすすめのツーリングスポット
日本海に面する秋田県は、海沿いには美しい夕日を楽しめるツーリングコースがあるほか、内陸部にも多くのツーリング客が訪れるスポットがあります。秋田県のなかでも特に代表的なおすすめのツーリングコースを3か所紹介しましょう。
-
●男鹿半島
- 男鹿半島は秋田市の北西部40kmに位置するエリアです。半島の中央部は手つかずの自然が広がっており、国定公園にも指定されています。男鹿半島は海岸沿いに道路が整備されており、1周約130km、3時間程度でまわることができます。男鹿半島はワインディングも多くツーリングには最適なコースといえますが、夏の終わりから秋にかけては肌寒い日もあるため防寒対策は必須です。また、海沿いの道路は一部断崖絶壁もあるため、走行には十分な注意が必要です。
-
●鳥海ブルーライン
- 鳥海ブルーラインは、秋田県と山形県にかかる山道で、激しいワインディングが続きます。正式名称は鳥海有料道路とよばれ、ルートの総延長は34.9kmにおよびます。折り重なるようなヘアピンカーブは多いものの、道路そのものはきれいに整備されているため、大型バイクやクルーザーでも十分楽しめるツーリングコースといえるでしょう。中間地点である頂上には展望台が設置されており、夕方になると日本海に沈むきれいな夕日を眺めることもできます。また、秋田県側には元滝とよばれるスポットがあり、滝が流れる壁面には美しいコケが広がっています。
-
●角館武家屋敷
- 角館武家屋敷は、秋田市と岩手県盛岡市の中間地点に位置しており、その町並みから「みちのくの小京都」ともよばれています。江戸時代に栄えた城下町の名残が現存しており、多くの武家屋敷が当時の雰囲気を伝えています。このエリア一帯は道路も整備されているため、町並みを眺めながらバイクでツーリングを楽しむこともできます。また、東北でも有数の桜の名所として知られており、毎年大型連休の時期になると多くの観光客が訪れます。
-
その他のエリア