-
宮崎県のおすすめレンタルバイク店舗一覧
- 現在の検索条件:宮崎県
- 宮崎県のおすすめのレンタルバイク店舗を2件掲載中!
人気の車種から手軽な原付バイクまでご用意しています。予約フォームから簡単にレンタルバイクの料金計算が可能です。

カワサキ プラザ宮崎(モトオークレンタルバイク)
〒880-0056
宮崎県宮崎市神宮東2丁目1番16号
営業時間9:00~19:00
休日毎週火曜日.第3月曜日、臨時休業日
- 現金払い可
- クレジット決済のみ可
- JAF優待割引対象
- バリュープラン
- キャンペーン
- 無料パーキング
- 有料パーキング
- 近隣パーキング
- ライダーズギア有
- 長期レンタル
- 車両免責補償制度
- キャンプセット

S&R SOUTH GARAGE(モトオークレンタルバイク宮崎大塚店)
〒880-0951
宮崎県宮崎市大塚町原1666第2坂本マンション108
営業時間10:00~19:00
休日火曜日・水曜日
- 現金払い可
- クレジット決済のみ可
- JAF優待割引対象
- バリュープラン
- キャンペーン
- 無料パーキング
- 有料パーキング
- 近隣パーキング
- ライダーズギア有
- 長期レンタル
- 車両免責補償制度
- キャンプセット
宮崎県 でおすすめのツーリングスポット
鹿児島県の北東部に位置する宮崎県は、マンゴーをはじめとしたフルーツの一大産地であると同時に、海と山の豊かな自然が広がっています。県外からも多くの観光客が訪れる宮崎県ですが、バイクで訪れたらぜひ立ち寄っていただきたいツーリングスポットを3か所ご紹介しましょう。
-
●高千穂峡
- 高千穂峡は宮崎県の北西部、高千穂町にある峡谷であり、国の天然記念物にも指定されている場所です。また、天岩戸や天安河原といった日本神話に登場する神聖な場所としても知られており、ツーリング客はもちろんのこと観光客にも人気のスポットです。
高千穂峡の近くには歴史民俗資料館も併設されており、古代遺跡から発掘された古文書や民族文化財など約1万点が展示されています。
高千穂峡までのアクセスは、東九州自動車道 延岡ICを降りた後、約50分で到着します。
-
●法華嶽公園
- 法華嶽公園は宮崎県の中央部、国富町にある公園です。広大な面積を誇る園内ではバーベキューを楽しめるほか、グラススキーやテニスといったレクリエーション施設も充実しています。また、毎年7月から8月の期間はキャンプ場も営業しており、安価な料金で楽しむことができます。
そのため、アウトドアを存分に楽しみたい方には最適なツーリングスポットであり、グループで向かってわいわい楽しむのも良いのではないでしょうか。
宮崎市中心部からのアクセスも良く、県道26号線を経由して40分程度で到着します。
-
●都井岬灯台
- 都井岬灯台は宮崎県最南端に位置する岬にある灯台で、昭和4年に完成してから90年以上の歴史を誇ります。灯台まではワインディングの激しい山道が続いていますが、道中にはキャンプ場や民宿などもあり、広い駐車場が完備されているためバイク初心者にとっても走りやすいコースといえるでしょう。
また、灯台のすぐ近くには「焼きだんご」や「焼きとうもろこし」などが味わえるお店や、お土産物なども販売されているため、ツーリングの休憩スポットとしても重宝するはずです。
都井岬灯台までのアクセスは、東九州自動車道 日南東郷ICを降りた後、約1時間で到着します。
-
その他のエリア