-
広島県のおすすめレンタルバイク店舗一覧
- 現在の検索条件:広島県
- 広島県のおすすめのレンタルバイク店舗を8件掲載中!
人気の車種から手軽な原付バイクまでご用意しています。予約フォームから簡単にレンタルバイクの料金計算が可能です。

広島オートバイ販売 出汐(モトオークレンタルバイクHOH南区出汐店)
〒734-0001
広島県広島市南区出汐1-15-5
営業時間10:30~19:00(レンタル開始は11:00~18:00)
休日無休(夏季、冬季、年末年始除く)
- 現金払い可
- クレジット決済のみ可
- JAF優待割引対象
- バリュープラン
- キャンペーン
- 無料パーキング
- 有料パーキング
- 近隣パーキング
- ライダーズギア有
- 長期レンタル
- 車両免責補償制度
- キャンプセット

広島オートバイ販売 祇園店(モトオークレンタルバイクHOH安佐南区祇園店)
〒731-0113
広島県広島市安佐南区西原4-15-19
営業時間平日、土曜日(10:00~19:00)、日、祭、祝日(10:00~18:30)
休日無休(夏季、冬季、GW、年末年始除く)
- 現金払い可
- クレジット決済のみ可
- JAF優待割引対象
- バリュープラン
- キャンペーン
- 無料パーキング
- 有料パーキング
- 近隣パーキング
- ライダーズギア有
- 長期レンタル
- 車両免責補償制度
- キャンプセット

広島オートバイ販売 観音店(モトオークレンタルバイクHOH西区観音店)
〒733-0033
広島市西区観音本町1-13-19
営業時間平日・土・日・祝日10:00~19:00
休日無休(夏季・冬季・年末年始を除く)
- 現金払い可
- クレジット決済のみ可
- JAF優待割引対象
- バリュープラン
- キャンペーン
- 無料パーキング
- 有料パーキング
- 近隣パーキング
- ライダーズギア有
- 長期レンタル
- 車両免責補償制度
- キャンプセット

広島オートバイ販売 五日市(モトオークレンタルバイクHOH佐伯区五日市店)
〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央6-6-32
営業時間平日、土、日、祝日(10:00~19:00)
休日無休(夏季、冬季、年末年始除く)
- 現金払い可
- クレジット決済のみ可
- JAF優待割引対象
- バリュープラン
- キャンペーン
- 無料パーキング
- 有料パーキング
- 近隣パーキング
- ライダーズギア有
- 長期レンタル
- 車両免責補償制度
- キャンプセット

カワサキ プラザ広島(モトオークレンタルバイク)
〒733-0036
広島県広島市西区観音新町1-3-23
営業時間10:00~19:00
休日毎週水曜日、第1・第3・第5火曜日
- 現金払い可
- クレジット決済のみ可
- JAF優待割引対象
- バリュープラン
- キャンペーン
- 無料パーキング
- 有料パーキング
- 近隣パーキング
- ライダーズギア有
- 長期レンタル
- 車両免責補償制度
- キャンプセット

カワサキ プラザ東広島(モトオークレンタルバイク)
〒739-0047
広島県東広島市西条下見5丁目10-12
営業時間10:00~19:00
休日毎週月曜日、第2日曜日、第4火曜日
- 現金払い可
- クレジット決済可
- JAF優待割引対象
- バリュープラン
- キャンペーン
- 無料パーキング
- 有料パーキング
- 近隣パーキング
- ライダーズギア有
- 長期レンタル
- 車両免責補償制度
- キャンプセット

広島オートバイ販売 高陽店(モトオークレンタルバイクHOH安佐北区高陽店)
〒739-1734
広島県広島市安佐北区口田1-1-2
営業時間平日、土、日、祝 10:00~19:00
休日毎週火曜日(夏季、冬季、年末年始除く)
- 現金払い可
- クレジット決済のみ可
- JAF優待割引対象
- バリュープラン
- キャンペーン
- 無料パーキング
- 有料パーキング
- 近隣パーキング
- ライダーズギア有
- 長期レンタル
- 車両免責補償制度
- キャンプセット

カワサキ プラザ福山(モトオークレンタルバイク)
〒721-0974
広島県福山市東深津町3-23-14
営業時間 10:00~18:30
休日毎週水曜日、第2・第4火曜日
- 現金払い可
- クレジット決済のみ可
- JAF優待割引対象
- バリュープラン
- キャンペーン
- 無料パーキング
- 有料パーキング
- 近隣パーキング
- ライダーズギア有
- 長期レンタル
- 車両免責補償制度
- キャンプセット
広島県 でおすすめのツーリングスポット
広島県は中国地方のなかでも多くの人口が集中する政令指定都市であると同時に、歴史的価値の高い建造物も数多く立地しているエリアです。
九州地方や四国地方からもアクセスがしやすいため多くのツーリング客で賑わっています。そんな広島県のおすすめツーリングスポットを紹介しましょう。
-
●厳島神社
- 広島県に訪れたらぜひ立ち寄っていただきたいのが、世界遺産にも登録されている厳島神社です。
潮の満ち引きによってさまざまな姿を変える鳥居と御社殿は、今から1400年以上も前の593年に建てられたといわれています。現在では「安芸の宮島」ともよばれ親しまれており、宮城県の松島、京都の天橋立と並ぶ日本三景のひとつにも数えられます。
厳島神社へのアクセス方法は、山陽自動車道 廿日市ICまたは大野ICからそれぞれ約15分程度で到着します。
-
●桂浜海水浴場
- 桂浜海水浴場は、広島市の南部に位置する呉市の倉橋島にある海水浴場です。極めて透明度の高い海水が特徴的で、波も穏やかなため多くの海水浴客が訪れます。
また、一帯の美しい風景は「日本の渚百選」にも選ばれており、毎年7月中旬には「くらはし遣唐使船まつり」と花火大会も開催されます。
周辺には公衆トイレやシャワーなども完備されているほか、無料で利用できる大型の駐車場もあります。桂浜海水浴場へのアクセスは、山陽自動車道 高屋ICから約1時間15分程度で到着します。
-
●世羅高原農場
- 世羅高原農場は、広島県東部の世羅町にあるツーリングスポットです。山間部に位置し、季節によって表情を変える山々の自然を満喫できます。
特におすすめなのが、7月から8月にかけての夏のシーズンです。この時期になると一面にひまわりの花が咲き誇り、青空と入道雲とのコントラストを楽しむことができるでしょう。
また、世羅高原農場にはレストランやカフェなども多く営業しているため、ツーリングの休憩スポットとして立ち寄ってみるのもおすすめです。
世羅高原農場へのアクセスは、尾道市中心部から約40分で到着します。
-
その他のエリア